2015年12月10日木曜日

風邪予防

これから本格的な冬を迎えます。ハーブやスパイスで風邪予防を学びましょう。ハーブティと殺菌、抗菌効果のあるアロマスプレーを紹介します。
飲みやすく美味しいお茶は、毎日のティータイムに。
アロマスプレーは、よく振ってから使用しましょう。お部屋や仕事場はもちろん、ハンカチにもひと吹きしバッグにしのばせて。何かと忙しい時期でも風邪知らずで過ごしたいものです。


◆ハーブティ
 風邪予防には免疫力を上げる働きのハーブやスパイスをブレンドしたお茶がお勧めです。
 写真上は、生活の木の「美味しいハーブティエキナセアオレンジ」

 成分はエキナセア、アップル、ローズヒップ、ブラックベリー、シナモン、ハイビスカス、
 オレンジピール、ジンジャー、クローブ、チコリールート、クエン酸、香料

 飲み方は、ポットにティースプーン1(約3g)を入れ、沸騰させた湯(約180ml)を注ぎ、3~5分程
 置いてから、茶こしなどで濾して飲む。二煎目ぐらいまで美味しく飲める。

 フルーツの酸味と香りにスパイスがアクセント。お茶の色はオレンジ色を含むイエロー。

 アイスティの場合は、湯を通常の1/2~1/3の量にして濃い目に出し、氷を入れた耐熱グラス
 に直接注ぐ。水出しタイプではない。

エキナセアについて
北米原産 キク科植物 夏から秋にかけて紫色の花が咲く。
免疫機能を高める働きを持つ。

注意点 キク、ブタクサ、マリーゴールド、ヒナギクなどにアレルギーがある場合は、
      専門医に問い合せを。又、妊婦は多量に飲用しない。一日2~3杯が滴量。
 

アロマスプレー
爽快な香りと共に風邪予防に役立つスプレー。深呼吸して、鼻や喉をすっきりさせましょう。あくまでも予防対策であり、風邪にかかりにくくするためのものです。

[材料]
精製水                 180ml
ウォッカ(エタノールでも)                20ml
精油(8種類 各5.滴)                     40.滴
スプレー容器(310ml入り)               一つ

[作り方]
①スプレー容器にウォッカを入れる。
②滴数を数えながら慎重に精油を加えていく。
③蓋をしてから、ボトルを振りしっかり混ぜる。
④さらに精製水を加え、よく混ぜ合わせる。
⑤冷暗所で保存。ワンシーズンで使い切る。

今回使用した8種類の精油
ユーカリ、ティートゥリー、カユプテ、マートル、ローズマリー、ペパーミント、タイム、ラベンダー 全て殺菌、抗菌作用のある精油です。
香りは消臭スプレーを思わせる。殺菌消毒効果で風邪予防目的。香水ではないが嫌な香りではない。


ティートゥリー
オーストラリア原産 フトモモ科
原住民が葉(写真左)をお茶にしていた
ことからTea tree.と呼ばれる。
清涼感あるクールな香り
ラベンダーと並んで良く使われる。
抗菌、免疫向上の働きがある。


ティートゥリーの木
ご近所にティートゥリーの木があります。
今回の教材として小枝を分けてくださいました。
日本では見かけられない珍しいハーブです。