2011年11月12日土曜日

スパイスアート

ナチュラルな白木とコルクシートの額に、様々なスパイスをデザインすることで、オリジナルのスパイスアートが出来上がります。さりげなくイニシャルやマークも加えたりして、楽しくクラフトを作りましょう。赤と緑のクリスマスカラーなので、ホリデーシーズンにも使えます。

グルーガンは、透明のグルーを熱で溶かし、瞬時に接着することができる道具です。クラフト作りに活躍してくれます。先端の金属部分は熱くなるので注意が必要。 接着時間が長くなりますが、木工用ボンドでも代用できます。


●スパイスアート
 [材料]
シナモン                     4本
カッシャ                     2本
チリ(大、中、小)             合計5個
ベイリーフ(生葉)             1~2枚
オールスパイス                適宜
クローブ                    適宜
スターアニス(八角)              5個
カー(タイのショウガ科)           一つ
カルダモン                    5個
麦の穂                     2本(動きを出すために使用)
カッシャオイル(天然の精油)        1滴
木枠コルクボード          20×30cm
丸型ヒートン                  2個(紐を通す金具)
紐(黄土色)             40~80cm(縦と横で長さが変わる)

[道具]
グルーガンとグルー、ピンセット、竹串、メジャーなど


 [作り方]
①完成品の向きを縦か横で選び、メジャーで位置を決めて丸型ヒートンを取り付ける。縦型なら、左右5cm内に。

②素材を仮置きしてデザインを考える。最終決定後に携帯カメラなどで撮影しておくと安心。

③グルーガンで接着していく。大きな素材からスタートすると作りやすい。細部はカメラ写真で確認しながら進める。

④糸状に残ったグルーは、ピンセットなどで取り去っておく。

⑤ヒートンに紐を通して結ぶ。

⑥好みでカッシャオイルをカッシャに垂らす。



                        講座参加者の作品A


 講座参加者の作品B




   グリーンカルダモン
 ショウガ科 別名ショウズク 栽培管理が難しく一度の収穫が少ないので、高価で貴重なスパイスの一つ。草姿はミョウガやショウガに似ている。果実中の芳香のする種子がスパイスとなる。表皮が緑のグリーンカルダモンが最良質品。カレーやカルダモンコーヒーに。


カー
ショウガ科 日本では南姜(なんきょう)と呼ぶ。生姜に似ているが、より香りが強く「芳香ショウガ」とも言う。タイ料理のトムヤムクンなどに使われる。